記事お勧め

アクネ ストゥディオズ 2017年春夏メンズコレクション - スウェーデンの夏、懐かしくも寂しい美

オニツカタイガー×アンリアレイジのスニーカー - ARでロゴや音楽が現れる2タイプ

ニューバランス×アリーズ「991」スニーカー、ネオンイエローのアッパー×蛍光メッシュ

プーマ×ローランドのコラボスニーカー、リズムマシンTR-808に着想を得た80年代風デザイン

ウジョー 2018-19年秋冬コレクション - パターンの遊びで崩しを楽しむブリティッシュ・トラッド

ミウッチャ・プラダが2013年ブリティッシュ・ファッション・アワードで受賞

ヴェルサーチェ 2021年春夏メンズコレクション - 華やかな“海の底”、色気と余裕を交えつつ

ニードルズ 2017年秋冬コレクション - 温もり溢れる折衷主義

フット ザ コーチャー×ジャンポールノット、ラバーソールのコラボシューズ「HARDER」登場

ジャン=ポール・エヴァン、夏の新作「グラス ピレ」ショコラ風味のかき氷に完熟マンゴーや生クリームを
ウル(URU) 2016年春夏コレクション、テーマは「レシピ」- 淡いカラーで贈るストリートの新たな味わい
ウルコピー(URU) 2016年春夏コレクションのテーマは「レシピ(recipe)」。素材作りからパターン、コーディネートに至るまで、洋服の作り方や見せ方などにフォーカスし、文字通り新たな「レシピ」でワードローブを調理した。
ストリーコピートで映えるアイテムの印象が強いウルコピー。今シーズンもリラックスシルエットのトレンチコートやワイドトラウザーなど、ゆったりとした中にパワーを感じるウェアを多く披露した。上下で大小の強弱をつけるというよりも、洋服自体の色気を伝えるかのように、シンプルな見せ方をしている。
カラーコピーパレットはグレーコピーやカーキ、淡いインディゴなど柔らかな色が中心。時折登場するパープルを中心とした柄のテキスタイルやブラックのアイテムが、コレクション全体をキュッと引き締めるように存在感を放っている。
メンズ服が中心のブランドであるが、モデルに起用したのは中性的な女性。着こなしたシルエットの感覚が男性のものと違うのも、いつもと違う新しい工程での「レシピ」だったと言えよう。