記事お勧め

ジャン=ポール・エヴァンの母の日、花を飾ったハート型チョコレートや洋梨のブランデーが香るケーキ

ニューバランス“オーバーサイズのNロゴ”スニーカー「327」70年代のシューズをモダンにアレンジ

パレス スケートボード×アディダスによるサッカークラブ「ユベントス」のユニフォーム発売

ネ・ネット、アンリアレイジ、ズッカなどがKOTORIのイヤフォンとコラボ - 東京・福岡で発売

フェンディがローマのトレビの泉を修復 - パリ・セーヌ川でカール撮影の噴水の写真を披露

あなたもファッションショーが見れる!東コレの最終日に大イベント開催!

アディダス オリジナルス×雑誌・スニーカーフリーカー、コラボシューズが数量限定で復活

ヨウジヤマモト 2015年春夏コレクション - 「美しい花は存在しない」消えゆく一瞬の美を描く

セリーヌの新作メンズシューズ - マルチに活躍する、ヒールブーツやタッセルローファー

NARSより、美容液のような新感覚ファンデーションが登場
エトセンス(ETHOSENS) 2013-14年秋冬コレクション
メンズブランド「エトセンスコピー(ETHOSENS)」の2013-14年秋冬コレクション。テーマは「UNDERCONSTRUCTION - A minimal new interpretation」。ミニマルとは、存在するものから不必要なものをそぎ落として、必要である最小限でつくられるもの。エトセンスコピーは、削ぎ落とす前、そもそも完結する前の洋服をミニマルとして、コレクション制作に取り組んだ。それが今シーズンのテーマに繋がる”ミニマルへの新解釈(minimal new interpretation)”だ。
カラーコピーはこれまで通り、白、グレーコピーなどのモノトーンやベージュが中心だが、新しくキャメルが登場。前回登場したネイビーも引き続き取り入れ、シーズンを追うごとにカラーコピー展開が豊富に。
アイテムはエトセンスコピーらしく、よく見ると”あれ?”と思うような、視覚に訴えるユーモアあふれるアイテムばかり。襟部分が途中で消えたように見えるトレンチ、ラペルはあるが襟の無いジャケットやチェスターコートなどは、完結する前の途中段階で完成するコレクションのキーアイテム。ニットは、上部はケーブル編みだが途中から無地に変化する。
完成前のシンプルなアイテムを作る中、今回デザイナー橋本がこだわったと言うのが「カッティング」。これまで以上にラインを美しく見せた。もちろん、機能面も十分考慮されており、それぞれ軽く、ストレスフリーコピーで着ることができる。