記事お勧め

トーガ プルラ 2015年リゾートコレクション - “70年代ヒッピーフォークロア”をポップに

ジェラート ピケ カフェ夏限定トロピカルクレープやピニャコラーダ&ピスタチオのWジェラート

THREEの秋冬新作コスメが誘う、メイクアップを通して新たな自分に出会う旅

ニコアンドの「ティニーティニー」パウチ入りミニコスメに新作、春色シャドウやミニネイル

MiMC“満月の煌めき”着想のクリスマスコフレ2020、きらきらシルバーアイシャドウ&艶チーク

ISSEY MIYAKEより、スポーツをイメージしたさわやかな香りの新メンズフレグランスが登場

ダ・ヴィンチ“ウィトルウィウス的人体図”ライターや万年筆、エス・テー・デュポンより登場

ヨウジヤマモト、86年秋冬ウェアがリバイバル!レデイメイドとコラボ‟ドクロ”ブルゾンも

エドウイン×藍染めの新シリーズ「インディゴ ガーメンツ」ヴィンテージ風ジャケットなど

G.V.G.V. FLAT、コラージュアーティスト河村康輔のグラフィックを施したTシャツ
ニルズ 2017年春夏コレクション - 80年代のポップな色使いで、現代へのメッセージを告げる
ニルズコピー(NILøS)の2017年春夏コレクションは、1980年代から現代に至るまでの、消費社会、物質主義にフォーカスしたをテーマに構成。芸術やアート、そして戦争までも情報として取り入れられ、一時的なムーブメントとして消費されていく現代を、80年代のポップでカラフルなスポーツウェアのフォルムに、ダイレクトなグラフィックメッセージを載せて表現した。
消費のスピードがめまぐるしい社会へのアンチテーゼとして、あえてマスメディアが主流として行っていたコマーシャルやグラフィックなどを現代的にアップデートしてデザインに採用。ニルズコピーらしい大ぶりなTシャツアイテムが、フーディや太いリブのディテールで時代感をまとっている。
インスピレーコピーション源となったのは、アメリカの芸術家ジェニー・ホルツァーやイギリスのバーチャル司会者として登場したキャラクター、マックコピース・ヘッドルーム、風刺映画『ゼイリブ』。どれも、マスメディアや政治などへの風刺などで有名となったものたちだ。
ビジュアルのグラフィック自体も、残像のようなものを利用したり、目が眩みそうな光の当たり方をしているものを使用したりと、世界観がより伝わりやすくなるように変化が加えられている。