記事お勧め
ヨウジヤマモト手がける「Ground Y」がラフォーレ原宿に新店オープン
ケイト“日本の昔話”を再解釈した「東京ヲトギバナシ」伝統色をアレンジしたアイシャドウやリップ
自分の写真がDIESELのメッセージとともに携帯待受FLASHに!
イヴ・サンローラン・ボーテ 初のクッション・ファンデ「アンクル ド ポー ルクッション」カバー力とツヤ、潤い
ケイトの20年秋コスメ、“色影”仕込みのブラウンアイシャドウ&血色カラーのリップクリームなど
エストネーションのバレンタイン、日本初上陸&限定デザインのフランス産ショコラ
ミューラル“揺らめくキャンドルの灯”をプリントしたワンピース&ブラウスなど
スターバックス「sakura ピーチ & ラズベリー ティー フラペチーノ」六本木ヒルズで限定発売
オニツカタイガー“タイの手織りテキスタイル”を採用したスニーカー、ドイトンとコラボ
イヴ・サンローラン名品クッションファンデ「アンクル ド ポー ルクッション」が進化
ハイダー アッカーマン 2018年春夏コレクション - ”表と裏”で色の重なりを楽しむ
ハイダー アッカーマンコピー(HAIDER ACKERMANN)の2018年春夏ウィメンズコレクションが、パリ・ファッション・ウィーク5日目の2017年9月30日(土)に発表された。

今シーズンは、ロング&リーコピーンのアイコンシルエットに、”表と裏”を使った遊びを加えた。裏地にアクセントを付けたものが多く、襟元、袖口、胸元など随所で”裏”の姿を登場させて色の組み合わせを楽しんでいる。

ノーカラーコピーのロングコートから覗く、真っ赤なライナー。ジャケットは、ボタンコピー口をカットオフしてあえて裏地を見せた。先に発表されたメンズコレクションでも見られたが、剥くようにして生地を破り裏地を見せた、パッチワーク風のジャケットも展開される。

また”表の顔”となる前からみた姿と”裏の顔”後ろ姿が大きく異なるルックもある。真っ赤なパンツセットアップは前から見るとフォーマル。しかし、バックスタイルはトンネルのようにくり抜かれて、背中を大胆に露出させている。

色の組み合わせという面では、度々登場するドレスやトップスにも共通項がある。2色のカラーコピーを使い、テキスタイルをくるくるとねじり上げる。出来上がったのはアンバランスで不均衡なデザインであるが、色のコンビネーションが美しい。特に、ハイダー アッカーマンコピーには珍しいパウダーイエローやライトブルーといったソフトな色合いは、ホワイトと相性がよくハッピーな印象を受ける。




































