記事お勧め

ナナミカ 2017年春夏コレクション - 都会で働く人たちに向けた、アスレチックウェアの提案

THREE“森林浴気分”を楽しめるボディ用乳液&ハンドクリーム、新作ボディケアで心までケア

ユリウス 2015-16年秋冬コレクション - 体のラインを超越した球体

アキコアオキ 2020-21年秋冬コレクション、「男性 / 女性」の延長線上にある自由な在り方とは

メゾン キツネ「アンドレ・サレヴァ展」入場無料のオープニングパーティーをルバロンで開催

ディッキーズ×ナナナナサーカ「サファリ」テーマの第2弾、レイ ビームスで発売

ハーゲンダッツの新作「ジャポネ <和栗あずき>」- 和栗とアズキの織り成すハーモニー

エトセンス 2014-15年秋冬コレクション - 空白という美しさ

ケイタ マルヤマ(KEITA MARUYAMA)、2010-2011年秋冬コレクション

エンポリオ アルマーニ カフェ“秋色”パフェ、カシスシャーベットやベリー果実にメープルをあわせて
3.1 フィリップ リム 2019年秋冬メンズコレクション - 洗練されたワークウェア
3.1 フィリップ リムコピー(3.1 Phillip Lim)の2019年秋冬メンズコレクションが発表された。
ワークウェアがベース

今季のメンズコレクションを作り上げるうえで、デザイナーのフィリップ・リムがコンセプトに据えたのが、実用的でありながらエレガントなワードローブ。ストリーコピートウェアやワークウェアなど日常的なピースをベースに、モダンで洗練されたピースを生み出している。
ジッパーやスナップの機能をアップデート

ワークジャケットやジャンプスーツなど、実用的なウェアを洗練された印象に導くために取ったのは、ジッパーやスナップなど機能的なディテールをアップデートするというアプローチ。たとえばワークジャケットの襟は、これらのディテールによって取り外したり、表情に変化をつけたりすることが可能で、時には立ち上げて、時には開いてドレーコピープとして楽しむことができる。
レイヤードにもこだわり

レイヤードも今季のこだわりの1つ。フォーマルな印象のブレザーは、スポーティーなベストとアノラックパーカーの上に重ねて。パンツは、メタリックに輝くジャケットを腰に巻きつけることで、ドレッシーなムードを演出している。
ニュアンスカラーコピーが主流

カラーコピーはブラウン、カーキ、ベージュ、パープルなどニュアンスのある色彩がメインストリーコピーム。そこに煌めくメタリックカラーコピーや、タイガーを描いたグラフィック、アーガイル、ストライプといった模様でアクセントを加えている。