記事お勧め
フェンディの新作インテリアコレクションが大塚家具で発売 - モダンな素材とレトロなデイテールを融合
ケイト「レッドヌードルージュ」赤い下地×ヌードカラーを重ねて“似合う赤”を作る新クリームルージュ
イヴ・サンローランのヴィンテージコレクションをパスザバトンで展示販売、映画『サンローラン』とコラボ
ソフが4つのコラボ発表!コカ・コーラとF.C. レアルブリストル、ソフネットとウールリッチなど
ジョー マローン ロンドン新フレグランス「イングリッシュ オーク」による神秘的な森の香り
グッチから三越伊勢丹限定「GUCCI HANA」コレクション、デニム素材のジャケットやスニーカー
ブルガリ×安藤忠雄コラボ腕時計「オクト フィニッシモ」第2弾、ゴールドの三日月が輝く螺旋ダイアル
ISSEY MIYAKE(イッセイ ミヤケ)、新デザイナーに宮前義之が就任!
ヨウジヤマモトから、スーパースターをベースにしたブーツのようなスニーカー
プーマの人気スニーカーから"稲妻"を表現した新作「サンダーエレクトリック」が登場
シンプル&クリアの面白さを提案 - MIYAO(ミヤオ) 2012年春夏コレクション
MIYAO(ミヤオコピー)の2012年春夏コレクション。3シーズン目となる今シーズンは、「Diamonds and Bars」を研究テーマに、引き続きシンプルでクリアなデザインで展開。装飾やデザインを”加える”というより、どのように”取り去る”かを意識し、それによってシンプルなパターンが持つ面白さを強調している。

デザイナーの宮尾史郎はシルエットの可能性を追求し、今回はダイヤ型をしたシルエットを考案。また、テーマにあるBarとは”線(ライン)”のことを意味し、様々なラインをデザインに取り入れた。また、”クリア”を表現するために、デザインがはっきりしているという事だけでなく、”透明さ”という要素も加え、同系色の異素材が織りなすグラデーションによって透明感を表現している。

メインの天然素材を引き立てるために鋲(びょう)やビニール、アクリル素材のボタンコピーなどを組み合わせて使用。無機質でハードなそれらのパーツを、繊細でエレガントな装飾に仕上げているところに、MIYAOならではの感性がうかがえる。
「仕事にもあそびにも着ることが出来る、大きな意味で「普段着」という感覚を大切にしています。コーディネートによって、カジュアルにもフォーマルにもなるといいなと考えています」(デザイナー、宮尾史郎)。


































