記事お勧め

55DSL×adidas Originalsコラボ第二弾アイテム

マルニ 2016年春カプセルコレクション - 刺激的で予測不可能。ミラノの女性作家をイメージ

“ハーゲンダッツ”食べ放題のディナー&デザートブッフェが京王プラザホテル多摩で、「ハワイ」に着想

ベッドフォード 2019年秋冬コレクション、捻りから生まれる新しいワードローブのかたち

エミ×ガーミンのニュアンスカラーGPSスマートウォッチ、アクセ感覚で着用できるベージュ&ゴールド

ポール・スミス、大阪・心斎橋に新メンズ旗艦店 - スーツのメイド トゥ メジャーを日本初展開

“ドン ペリニヨン×ブルガリ 東京レストラン”シャンパン&イタリアンをブルガリ銀座タワー最上階で

オリバーピープルズ×THE ROWコラボアイウェア発売、オルセン姉妹が定番モデル「オマリー」を再解釈

ツモリチサト 2021年春夏コレクション、洋服に広がるアフリカ・サバンナのエネルギッシュな世界

ロベルト カヴァリ(roberto cavalli) 2012-13年秋冬コレクション - スーパーラグジュアリーに輝く永遠のミューズ達
シンプル&クリアの面白さを提案 - MIYAO(ミヤオ) 2012年春夏コレクション
MIYAO(ミヤオコピー)の2012年春夏コレクション。3シーズン目となる今シーズンは、「Diamonds and Bars」を研究テーマに、引き続きシンプルでクリアなデザインで展開。装飾やデザインを”加える”というより、どのように”取り去る”かを意識し、それによってシンプルなパターンが持つ面白さを強調している。
デザイナーの宮尾史郎はシルエットの可能性を追求し、今回はダイヤ型をしたシルエットを考案。また、テーマにあるBarとは”線(ライン)”のことを意味し、様々なラインをデザインに取り入れた。また、”クリア”を表現するために、デザインがはっきりしているという事だけでなく、”透明さ”という要素も加え、同系色の異素材が織りなすグラデーションによって透明感を表現している。
メインの天然素材を引き立てるために鋲(びょう)やビニール、アクリル素材のボタンコピーなどを組み合わせて使用。無機質でハードなそれらのパーツを、繊細でエレガントな装飾に仕上げているところに、MIYAOならではの感性がうかがえる。
「仕事にもあそびにも着ることが出来る、大きな意味で「普段着」という感覚を大切にしています。コーディネートによって、カジュアルにもフォーマルにもなるといいなと考えています」(デザイナー、宮尾史郎)。